- マウスコンピューターのG-Tune E4-I7G60DB-Bってどうなの?
- ゲーミングノートPCのメリット・デメリットを知りたい!
- G-Tune E4-I7G60DB-Bの口コミを教えて!
本記事ではこのような悩みを解消します。
G-Tune E4-I7G60DB-Bは、マウスコンピューターのゲーミングPCブランド「G-Tune」のゲーミングノートPCです。
フルHDなら、FF14やマインクラフト、Apexなど多くのPCゲームを快適に遊べます!
記事の後半で購入者の口コミをピックアップしているので参考にしてください。
G-Tune E4-I7G60DB-Bの基本情報
G-Tune E4-I7G60DB-Bの基本スペックを紹介します。
マウスコンピューターより引用
価格 | 179,800円(税込) |
OS | Windows 11 Home 64ビット |
CPU | Core i7-12650H |
GPU | GeForce RTX 4060 Laptop |
メモリ | DDR5-4800 16GB |
ストレージ | SSD 500GB NVMe |
パネル | 14型 液晶パネル (ノングレア / 144Hz対応) |
保証期間 | 3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート |
本体重量 | 約1.80kg |
駆動時間 | 約12時間 |
【CPU】Core i7-12650Hのスペック紹介
コア数 | 10コア(Pコア6+Eコア4) |
スレッド数 | 16スレッド |
ベースクロック | Pコア=2.3Ghz Eコア=1.7GHz |
最大クロック | Pコア=4.7GHz Eコア=3.5GHz |
L3キャッシュ | 24MB |
PBP | 45W |
Core i7-12650Hは、10コア16スレッドの高性能CPUで、最大ブーストクロック4.7GHzの高性能を実現しています。
また、TDPは45Wと低く、省電力設計を兼ね備えています。
クリエイティブ作業、ゲーミング、ビジネスなど、幅広い用途で活躍できるCPUです。
ゲーミングノートPCのメリット・デメリット
ここでは、ゲーミングノートPCのメリット・デメリットを簡単に紹介します。
デスクトップPCと比べて、ゲーミングノートPCのパーツ交換は自由度が低く、コストパフォーマンスも良いとは言えません。
また、ゲーミングノートPCは、高性能と持ち運びやすさを両立した魅力的な製品ですが、熱と動作音という課題もあります。
同じ価格、同じ性能だと、デスクトップPCのほうがコスパが高いですが、「デスクトップPCを置く場所がないけれど、PCゲームで遊びたい」という人は、ゲーミングノートPCがおすすめです。
ゲーミングノートPCを購入する際には、上記のメリットとデメリットをよく理解した上で、自分のニーズに合っているかどうかを判断することが重要です。
G-Tune E4-I7G60DB-Bの口コミまとめ
G-Tune E4-I7G60DB-Bのクチコミが公式サイトにあるのでピックアップしました。
レビュー数は28件あり、5点中で4.5点とかなり高評価です。
イマイチな口コミ
画面は綺麗でゲームもちゃんと動きます。ただプシューという音が大きく気になります。
マウスコンピューターより引用
モバイルPCとしては、もう少し軽いと。。。
マウスコンピューターより引用
基本性能的には満足。
マウスコンピューターより引用
ファンは爆音なので、省電力モードで利用中です。
ある程度発熱も抑えられて、ファンも多少静かに回ります。
用途的にモバイルノートにしても良かったかもしれない。
持ち運びできるサイズ・重さで、スペック通りで機能は満足。
マウスコンピューターより引用
3Dゲームした場合、4060積んでいるので仕方ないと思うが、ファンの音がかなり大きいので、ヘッドホンしながらでないとプレイできないため、星1つマイナス。
注文してから商品到着まで、ちょっと長かったので星一つ減。
マウスコンピューターより引用
梱包はしっかりしており箱もノートPCもカッコ良かったです。
起動も速くてサクサク動き満足です。
仕事と趣味兼用で購入しました。
マウスコンピューターより引用
動画編集系のソフトもゲームも問題なく動くため概ね満足です。
想定よりも重量感がありましたが、これは仕方ないかと許容しました。
ただ音が悪いので、ゲームするときは別にヘッドホンなどを使用した方が良さそうです。
負荷の大きなゲームをしているとよくブルースクリーンになって落ちます。
マウスコンピューターより引用
小さい上にほとんどのゲームが快適 。冷却音少しうるさいかも
マウスコンピューターより引用
マウスコンピューターより引用
高評価な口コミ
持ち運びしやすいサイズ感が良い。 3Dゲームもサクサク動く。 メモリの追加など、自分の好みの仕様にできたこともこのPCを選んだ理由です。
マウスコンピューターより引用
筐体デザインが落ち着いた綺麗な濃紺メタリックでオンオフどちらにも馴染むデザイン。
マウスコンピューターより引用
持ち運びに許容範囲な重量に、お店でも邪魔にならず、且つ小さすぎない14インチ画面にて作業も楽々。
スペックも最新のCPUにグラボ搭載でゲームからビジネスまで余裕でこなすハイスペックマシンで、メイン機として活躍間違いなし!
アフターフォローも手厚く、選んで良かった国産メーカーに商品です。
長期帰省時に使用予定のため、まだ数回しか使用していません。
マウスコンピューターより引用
ゲーミングノートは初めて購入しましたが、私が普段するゲーム(マイクラ、apexなど)であれば問題なく遊べます。
ファンの音はもちろんしますが、個人的には気にしていません。
持ち運び可能なゲーミングノートPCとしてそれぞれ値段相応、またはそれ以上に感じる部分が多く星5と評価。
マウスコンピューターより引用
家でゲームや高負荷な作業を行うだけであれば、据え置きPCの購入をお勧めしたい。
サクサク動いて非常に使い勝手が良い!買って損ないです!
マウスコンピューターより引用
大学生のゲーミングPCデビューに購入。 軽めの設定にすればFPSも遅延なく、サクサク動きました。
マウスコンピューターより引用
ただし、あくまでもライトゲーマー向けです。 毎日持ち歩いてギリギリ苦にならない14インチサイズと重量の機種は、 選択肢が少ないですがこちらは良い買い物でした。
まずスペックが良く、とてもゲームも動画視聴も満足しております。 不具合かと思ったこともサポートに問い合わせしたら普通に解決してしまい、なんの問題もなく使っております。
マウスコンピューターより引用
音が悪いと思ってる方は是非dolby accessの詳細設定をオフにしてみてください。
サブPC兼ゲーム用に購入しました。
マウスコンピューターより引用
スピーカーの質が少し悪いことを除き、値段に見合う完璧な製品だと思います。 また、注文からの発送が迅速であった為、星5評価です。
事務作業をするためのPCが古くなってきたので、新しく検討しました。 折角なので、ゲームもできるものにしようとしました。
マウスコンピューターより引用
見た目も性能も両対応で、それで持ってコストを極限まで削減しているが故の低価格! 最高の買い物になりました!
出張が多く、重量よりも物理サイズを重視したく14インチの国産ゲーミングノートPCを探していましたがこちらの製品がサイズ、スペック共に満たしており、満足しています。
マウスコンピューターより引用
期待以上の性能で嬉しかったです。 発送も早く、またお世話になります!
マウスコンピューターより引用
総合してみると購入後の評価や満足度は高いですね!
また、他の口コミを見てみると、サポートが丁寧であるという口コミが多かったです。
他メーカーのモデルと価格を比較
G-Tune E4-I7G60DB-Bと同性能のモデルを他のBTOメーカーと比較してみました。
マウスコンピューター | MSI | GIGABYTE | ASUS | |
価格 | 179,800円(税込) | 184,800円(税込) | 163,504円(税込) | 189,800円(税込) |
CPU | Core i7-12650H | Core i7-13620H | Core i7-12650H | Ryzen 7 7735HS |
グラフィックス | RTX4060 | RTX4060 | RTX4060 | RTX4060 |
メモリ | DDR5-4800 16GB | DDR5-4800 32GB | DDR5-4800 16GB | DDR5-4800 16GB |
ストレージ | SSD 500GB NVMe | SSD 1TB NVMe | SSD 512GB NVMe | SSD 512GB NVMe |
パネル | 14型 液晶パネル ノングレア 144Hz | 14型 WUXGA ノングレア 144Hz | 16型 WUXGA ノングレア 165Hz | 15.6型 フルHD ノングレア TFT液晶(非光沢) 144Hz |
本体重量 | 約1.8kg | 約1.6kg | 約2.3kg | 約2.20kg |
駆動時間 | 約12時間 | 最大6時間(JEITA 3.0 動画再生時) 最大9時間(JEITA 3.0 アイドル時) | Lithium-Ion 54Wh 駆動時間5時間 | 約11.3時間 |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
快適に遊べる代表的なPCゲームを紹介
フルHD | |
フォートナイト | 競技設定で快適 |
Apex Legends | 高画質で快適 |
ヴァロラント | 最高画質で快適 |
FF15 | 高品質で快適 |
サイバーパンク 2077 | ウルトラで快適 DLSS3ON+レイトレONで快適 |
G-Tune E4-I7G60DB-Bなら、ほとんどのゲームをフルHDで快適に遊べるので、初めてゲーミングPCを購入する方におすすめできます。
G-Tune E4-I7G60DB-Bで多くのゲームを楽しもう
マウスコンピューターより引用
ご紹介したようにG-Tune E4-I7G60DB-Bなら多くのPCゲームを快適に遊べます。
スペック・デザイン・サポートが優れているので、初めてゲーミングノートPCを購入する人におすすめのモデルといえます!
G-Tune E4-I7G60DB-Bを導入したい方は、以下のボタンから進んで購入を進めてみてください!
最後に、紹介した内容をもう一度おさらいしましょう。