
- マウスコンピューターのG-Tune DG-I7G7Sってどうなの?
- G-Tune DG-I7G7Sのメリット・デメリットを知りたい!
- G-Tune DG-I7G7Sの口コミを教えて!
本記事ではこのような悩みを解消します。
G-Tune DG-I7G7Sは、マウスコンピューターのゲーミングPCブランドで、RTX4070 SUPER×Core i7-14700F搭載のハイクラスモデルです。
ゲーミング性能は高く、国内トップレベルのプロeスポーツチームも認める圧倒的な性能を備えています。
また、ミニタワーに分類されているため、コンパクトで扱いやすいゲーミングPCとなっています。
記事の後半で購入者の口コミをまとめているので参考にしてください!
G-Tune DG-I7G7Sの基本情報
G-Tune DG-I7G7Sの基本スペックを紹介します。
マウスコンピューターより引用
価格 | 299,800円(税込) |
OS | Windows 11 Home 64ビット |
CPU | Core i7-14700F |
CPUクーラー | 水冷 |
GPU | GeForce RTX 4070 SUPER |
メモリ | DDR5-4800 32GB |
ストレージ | SSD 1TB NVMe |
電源 | 750W 80PLUS BRONZE |
保証期間 | 3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート |
その他 | 送料無料 分割払い36回まで金利手数料が無料 カスタマイズでLED&ケースが選べる 公式サイトのレビュー数80件以上 |
ホワイトカラーモデルもある!
G-Tune DG-I7G7Sと同じスペックのホワイトカラーモデルもあるので、ついでに紹介しちゃいます。
通常のモデルより7,700円高いですが、標準で青いLED&強化ガラスサイドパネルが搭載されています。
マウスコンピューターより引用
価格 | 307,500円(税込) |
OS | Windows 11 Home 64ビット |
CPU | Core i7-14700F |
CPUクーラー | 水冷 |
GPU | GeForce RTX 4070 SUPER |
メモリ | DDR5-4800 32GB |
ストレージ | SSD 1TB NVMe |
電源 | 750W 80PLUS BRONZE |
保証期間 | 3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート |
その他 | 強化ガラスサイドパネル 青色LEDケースファン仕様 ( 前面×2 / 背面×1 搭載 ) 送料無料 分割払い36回まで金利手数料が無料 カスタマイズでLED&ケースが選べる |
【GPU】RTX4070 SUPERのスペック紹介
RTX4070 SUPERは主にWQHDでのプレイを得意としており、RTX4070 Tiに近いスペックのグラボです。
RTX4070 SUPER | RTX4070 | RTX4070 Ti | |
CUDAコア | 7168 | 5888 | 7680 |
Tensorコア | 224 | 184 | 240 |
RTコア | 56 | 46 | 60 |
ベースクロック | 1980GHz | 1920MHz | 2310GHz |
ブーストクロック | 2475GHz | 2475MHz | 2610GHz |
メモリタイプ | GDDR6X | GDDR6X | GDDR6X |
メモリ量 | 12GB | 12GB | 12GB |
メモリバス | 192bit | 192bit | 192bit |
L2キャッシュ | 48MB | 36MB | 48MB |
DLSS | DLSS3 | DLSS3 | DLSS3 |
消費電力 | 220W | 200W | 285W |
RTX4070よりもコア数が大きく増え、L2キャッシュも48MBに増強しています。
ブーストクロックは変わっていませんが、ベースクロックが3%高くなっています。
消費電力が10%高くなっていますが、性能が大きく上がっているのでワットパフォーマンスは高いと言えるでしょう。
RTX4070 SUPERに向いている人
- WQHDを中心にプレイしたい人
- RTX4060Tiから買い換える人
- RTX4070から買い換える人
- 予算が25万〜30万円用意できる人
【CPU】Core i7-14700のスペック紹介
Core i7-14700は20コア28スレッドと、ゲーミング性能&マルチコア性能が従来のCore i7-13700と比べてパワーアップしているCPUです。
マルチコア性能も向上しており、ゲーム配信や動画編集などの複数の作業を同時に処理できるのでクリエイターにも最適です。
ミドルクラス〜ハイエンドクラスのグラフィックボードと相性が良く、WQHDや4Kのゲーム環境を快適にしてくれます。
Core i7-14700 | Core i7-13700 | |
コア数 | 20コア | 16コア |
スレッド数 | 28スレッド | 24スレッド |
Pコア数 | 8コア | 8コア |
Eコア数 | 12コア | 8コア |
Pコア:ベースクロック/最大クロック | 2.1GHz / 5.4GHz | 2.1GHz / 5.2GHz |
Eコア:ベースクロック/最大クロック | 1.5GHZ / 4.2GHz | 1.5GHZ / 4.1GHz |
L2キャッシュ | 28MB | 24MB |
L3キャッシュ | 33MB | 30MB |
TDP | 65W | 65W |
販売価格 | 63,000円 | 56,000円 |
G-Tune DG-I7G7Sのデメリット2つ
以下では、G-Tune DG-I7G7Sのデメリットを2つ紹介します。
デメリット1:ミニタワーのため拡張性が低い
G-Tune DG-I7G7Sはミニタワーに分類されているためコンパクトで扱いやすいですが、フルタワーに比べて拡張性が低いのがネックです。
将来的にPCパーツをアップグレードしたい人や、用途に合わせて必要なパーツを追加したり交換したい人は、フルタワーがおすすめです。
デメリット2:カスタマイズ(追加料金7,700円)しないとPC内部が光らない
PCの内部を光らせるのは、ゲーミングPCの醍醐味といえます。
PCを光らせればテンションも上がり、モチベーションも高く保つことができます。
カスタマイズ(追加料金7,700円)すれば、赤、青、紫の3つから1色選択可能です。
カスタマイズしないと、ゲーミングPCを光らせることができないので要注意です!
G-Tune DG-I7G7Sのメリット5つ
以下では、G-Tune DG-I7G7Sのメリットを5つ紹介します。
メリット1:ほとんどのゲームをフルHD・WQHDで快適に遊べる
G-Tune DG-I7G7Sのスペックなら、ほとんどのPCゲームをフルHD・WQHD・4Kで快適にサクサク遊べます。
「4K最高画質のレイトレーシングONで100fpsで遊びたい」といった人以外は余裕のスペックです。
メリット2:3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポートで初心者も安心
マウスコンピューターの3年間センドバック修理保証と24時間×365日電話サポートは、初心者にとって非常に嬉しいサポート体制と言えます。
PCが故障しても、3年間は無償で修理を受けることができるのは安心感があります。
また、製品に関する質問やトラブルについて、24時間365日電話でサポートを受けることができるので、パソコン周りが苦手な人もこれまた安心。
マウスコンピューターのサポート体制は、初心者にとって非常に充実しており、安心してゲーミングPCを利用することができます。
メリット3:メモリが32GB、ストレージが1TBもある
メモリの容量が32GBあると、ゲーム配信、動画編集などのマルチタスクが快適に動作します。
ストレージが1TB標準搭載のメリットは、大量のデータを保存できる点で、1TBもあれば、多くのPCゲームをインストールできます。
ゲームの大容量化などデータ量は今後も増加していくことが予想されるので、将来的にデータが増えても1TBあれば安心です。
メリット4:AI画像生成や動画編集も快適
AI画像生成や動画編集などのクリエイティブな作業においては、CPUのコア数とスレッド数が重要です。
G-Tune DG-I7G7SのCore i7-14700は、20コア28スレッドと十分なコア数とスレッド数を備えており、複数のタスクを並行処理することができます。
また、ベースクロックとブーストクロックも高いため、高い処理速度で作業をこなすことができます。
メリット5:安心の国内生産で高品質の製品を納品
マウスコンピューターは、水と空気がきれいな長野の工場で、スタッフの手によって丁寧に組み立てられ、かつ厳しい検査をクリアしたものだけを出荷しています。
低価格を実現させながら、ユーザーのニーズに合わせカスタマイズした製品を届けてくれます。
G-Tune DG-I7G7Sのクチコミ
G-Tune DG-I7G7Sのクチコミが公式サイトにあるのでピックアップしました。
レビュー数は80近くもあり、5点中で4.9点とかなり高評価です。
イマイチな口コミ
処理速度がとにかく速い、サクサクと動く心地よさ、ただ持っているソフトでブルーレイドライブのファームウェアが追い付いてないものがあるようで、そこが若干残念かな、今は楽しみながら試しているので星4かな。
マウスコンピューターより引用
梱包もしっかりし、初期設定も問題なく出来ました。
マウスコンピューターより引用
パソコンの構成自体も良かったです。
個人的には、オプションでARGBライティングファンが選べれば良かったです。
素晴らしいパソコンです。
マウスコンピューターより引用
前回は少し安いで動きがイマイチだったのでマウスさんに変えて良かったです。
少しだけファンの音がUFOみたいな音がして気になりました。
申し分ない性能でサポートも充実しているため。
マウスコンピューターより引用
とても満足のいく商品でした。
購入オプションで細かい変更も出来るため自分が求めている性能にも近づけるため、そちらも良かったです。
オプションでマウスを追加したのですが、性能が良くなかったため星4の評価です。
マウスは自分で調べて買うことをオススメします。
ほぼ満足しているが、小さな不満としてM.2の速度がネットでのレビューでは5Gb/sとあったが私のは4Gb/sだった。
マウスコンピューターより引用
その時のメーカー等の差とは思うが同じ金貨を払ってこの小さくない性能差は残念な気持ちになる。
到着後、概ね順調に稼働しています。
マウスコンピューターより引用
背面の排熱は、結構熱い。
あと背面のUSB端子が、あと2個くらいあったら満点だったけど満足しています。
良い評価の口コミ
今のところは問題なく使っています。
マウスコンピューターより引用
以前はノートパソコンを使っていましたが、このゲームパソコンとは比べ物になりませんね。
水冷の放熱もかっこよく、一日中ゲームをしても熱くなく、運行も特にスムーズです。
ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー
マウスコンピューターより引用
古くなったので購入しました。
2560×1440でスコアー22101でした満足です
PCを購入しました。
マウスコンピューターより引用
ネットで買うのは不安でしたが、購入商品が発送されるまでの進捗状況が確認でき、また、発送予定日に発送も完了し、届いたPCにも大変満足しています。
梱包もとても丁寧でした。
信頼できるお店です。
今回で3度目の購入です。
マウスコンピューターより引用
FF14の大型アップデートの為に購入しましたが、本当にいいゲーミングPCです。
コストパフォーマンス最高です!
次にまたゲーミングPCを購入する時も間違いなく『マウスコンピューター』です☆
以前使用していたデスクトップよりも一回り小さい分、場所取りに余裕が出来た。
CPUクーラーを空冷から水冷に変えた分、多少聞こえていたファンの唸りもほぼ無くなった。
マウスコンピューターより引用
5年前のハイスペックPCから移行しましたが、3Dゲームがぬるぬる動くのはもちろん、すべての動作においてサクサク動く印象です。
マウスコンピューターより引用
動作音や廃熱も比較的少なく、USBの数も困ることはほぼありません。
HDMI端子が前面に差し込めるのもこれからの時代はプラスポイントではないでしょうか。
コスパも良く、おすすめのPCです。
ゲーム、仕事の使用目的で購入。サクサク、ヌルヌルで大変満足。
マウスコンピューターより引用
初期不良で問い合わせましたが、すぐに対応していただけてとても満足しています。
マウスコンピューターより引用
★は5つけましたが、強いて言うなら4.9ぐらいかな。
マウスコンピューターより引用
スペック最高、動作不良もなくお薦めはできます!
私は4Kでゲームをメインに楽しむために購入しましたが、もう一つ上のGPUが搭載できたらよかったのと、CPUもFではなく、KかKSシリーズの選択肢が欲しかった。
他の最安値BTOメーカーより2~3万ぐらい高いが、見た目がいいし、ブルートゥースやWIFIが標準装備がやっぱいい。
結局ブルートゥース使いましたし。それと36ヶ月無金利は実質大幅な値引きだと思います。
サポートも24時間だし、特に初心者はおすすめですね。
前のPCもマウスPCで5、6年ぐらい使いましたが、ほぼ不良がなかったから今回も期待しています。
発注から多少時間はかかったが、抜群のパフォーマンスです。
マウスコンピューターより引用
他のPC通販サイトよりもこのミドルスペックの価格は安いです。良い買い物でした。
発送も迅速で性能的にも全く問題なく快適です。
マウスコンピューターより引用
静かすぎて起動しているのか一瞬わからなくなります。
ポイ活サイト経由で購入したため10%のポイントバックがあったのも嬉しかったです。
今後もマウスさんにお世話になりたいと思っております。
仕事で動画制作や、画像制作をする事が多くなり、ゲームもしますので、奮発してこちらを購入しました!
マウスコンピューターより引用
Adobeのアプリも、FF14を高画質で遊んでも、FPS系のゲームも重くならず快適で、ガチ買って良かったです!
絶対にマウスコンピューターでPCを買うべき理由を教えます。
『3年保証』
この一点につきます。
レビューを見ているあなた。理由はどうあれPCの購入を検討しており、しかしどこで何を買えばいいか迷うレベル。他人の意見を聞いて考えなくては不安になるくらいのPC知識量のあなた。
他PCショップを覗いてきてください。
高スペックで、最高にゲームを遊べるPCがあります。
コスパ重視、これからPCを楽しみたい入門者には最適なPCがあります。
最近は大好きなストリーマー監修なんてのもとても魅力的です。でもマウスコンピューター以外に『3年保証』を基本オプションに置いているところはありません。
それだけ製品に自信を持っているのです。
それだけお客様のPCライフに責任を持っているのです。
安心の為に、少しの値段をのせても良いじゃない。
どうか皆さんのPCライフが、素晴らしいものになりますように。
ちゃんと、PCの掃除はやるのですよ。
マウスコンピューターより引用
「快適に動作する」や「サポートが丁寧で迅速」といった口コミが多い印象ですね。
他メーカーのモデルと価格を比較
G-Tune DG-I7G7Sと同性能のモデルを他のBTOメーカーと比較してみました。
マウスコンピューター | フロンティア | ドスパラ | ツクモ | |
価格 | 289,800円(税込) | 254,980円(税込) | 287,980円(税込) | 324,800円(税込) |
CPU | Core i7-14700F | Core i7-14700F | Core i7-14700F | Core i7-14700F |
CPUクーラー | 水冷 | 空冷 | 空冷 | 空冷 |
グラフィックス | RTX4070 SUPER | RTX4070 SUPER | RTX4070 SUPER | RTX4070 SUPER |
メモリ | DDR5-4800 32GB | DDR4-3200 32GB | DDR4-3200 16GB | DDR5-4800 32GB |
ストレージ | SSD 1TB NVMe | SSD 1TB NVMe | SSD 500GB NVMe | SSD 1TB NVMe |
電源 | 750W 80PLUS BRONZE | 850W 80PLUS GOLD | 750W 80PLUS GOLD | 850W 80PLUS GOLD |
送料 | 無料 | 2,200円 | 3,300円 | 2,200円 |
他のBTOメーカーと比較してマウスコンピューター購入に向いている人は以下のとおりです。
マウスコンピューター購入に向いている人
- アフターサポート重視の人(3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート付)
- 送料無料
- 水冷式のCPUクーラーがいい人
快適に遊べるゲームを紹介【WQHDが得意】
平均fps | |
フォートナイト | フルHD:競技設定 300fps以上 |
Apex Legends | フルHD:最高画質 250fps以上 |
ヴァロラント | フルHD:最高画質 400fps |
FF15 | WQHD:最高設定 非常に快適 |
サイバーパンク 2077 | WQHD:ウルトラ 90fps |
G-Tune DG-I7G7Sなら、フルHD・WQHDはもちろん、激重ゲームでなければ4Kゲーミングも可能です。
G-Tune DG-I7G7Sで多くのゲームを楽しもう
ご紹介したようにG-Tune DG-I7G7Sなら多くのPCゲームを快適に遊べます。
スペックとサポートが優れているので、初めてゲーミングPCを購入する方でも、中級者以上の方でもおすすめできるモデルといえます!
最後に、紹介した内容をもう一度おさらいしましょう。